真謝漁港でビーチクリーン!

暦の上ではもうすぐ立春ですが、今朝の宮古島市の最低気温はこの冬最も低く、平年より3℃低い12.8℃。北風も強い中、日の出前から30人を超えるボランティアが、この冬いちばんの厚着をして、真謝漁港に集合しました。

冬の時期、北東に面したビーチに漂着するゴミはどこも半端ありません!

真謝漁港でビーチクリーン!

真謝漁港に接した海岸にも、ブイやペットボトルなど、多くのゴミがありました。

この海岸を約2時間かけて、もえるゴミは60袋、ペットボトルは71袋、さらに大量の漁業用ブイなどを拾いました。

真謝漁港でビーチクリーン!

真謝漁港でビーチクリーン!

海岸に漂着するゴミは、多くは人間が作り出したもの。プラステックは加工して使う分には便利ですが、ゴミになると厄介です。ゴミを減らすには、やはり少し便利を犠牲にしても、自然や人間にやさしい生活を心がけることが大切だと思いました。

【重要なお知らせ】凸凹家は敷地内禁煙施設となっています。現在喫煙所はありません。お煙草を我慢できないお客様はご利用をご検討下さい。

◆凸凹家は2025年6月30日までの宿泊予約を受付しています!ホームページからご予約のお客様には特典があります。詳しくはホームページをご覧ください◆

--------------------------------------------

【お知らせ】池間島を徒歩で巡る「オーナーと歩く池間島の名所・旧跡巡り」開催中!9時30分に出発し、ウハルズ御嶽や池間遠見台などを廻ります。参加費無料!詳しくはホームページをご覧下さい。

-------------------------------------------


同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
ゴーヤの植え替え
ゴーヤの植え替え(2025-04-06 21:41)

黒糖
黒糖(2025-04-01 22:56)

ニンガチカジマーイ
ニンガチカジマーイ(2025-03-28 23:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。